マクラメジュエリー
今、一番お問い合わせが多いのは手で編むマクラメジュエリーです。天然石を石包みしている作品は特に人気です。
Holy工房では基礎から学ぶマクラメ講座が2つございます。秋には、フレーミング(石包み)を学ぶ「専科」的ディプロマ講座も開講予定です。どうぞお楽しみに!
【スタイリッシュコース】
長い年月を経て受け継がれてきた世界的に歴史のあるマクラメ編みを、洗練されたコスチュームジュエリーの制作を通して本格的に学ぶことが出来ます。
マクラメの基礎と基本の技術と知識を、初心者の方でもわかりやすく学ぶことが出来るようカリキュラムが組まれていますので、どなたでも安心して始めることができます。
また、また1つ1つが洗練されたデザインとなっていますので、マクラメ経験者の方にも充分楽しんでいただける内容となっております。(全7作品)
オリジナルコース
マクラメの基礎的な24技法を7つの作品に詰め込みました(^-^)
身につけやすいデザインのアクセサリーを作りながら、マクラメの基礎を1つ1つ学んでいきます。本やキッドのレシピには割愛されているコツの部分も楽しく学びましょう。
全ての作品は、2色使いの色違いが用意されていますのでお好きな作品を選んでお作りできます。
マクラメフレーミングアクセサリーディプロマ(開講準備中)
クラメフレーミングテンプレート ~プリネル™ ~でフレーミング(石包み)を学ぶ「専科」的ディプロマ講座。
マクラメをネットで検索すると、天然石を石包みしている作品画像が数多く見られます。パワーを秘めた美しい天然石を身に着けたい!!...、という天然石ファンも方々も納得されること間違いなしの「マクラメフレーミングアクセサリーディプロマ」は、「マクラジュエリー講座」の石を包むテクニック部分に焦点をあてディプロマ化した講座です。
楽習フォーラムでは、様々なディプロマ講座を開催していますが、この講座はフレーミング(石包み)に特化して学ぶディプロマ講座です。マクラメ作家である瞳硝子先生が考案した「マクラメのフレーミング(石包み)を簡単にするためのテンプレート」を教材として使いながら石包みを重点的に学習していくので、せっかく作ったのに上手く石が包めなかったり、石が外れてしまったりがなくなります。
フレーミングテンプレート~プリネル™~を使う利点!!
①帯の幅を均等に保つことができます。
②マクラメの経験がない方も綺麗な帯を作る事ができます。
③また様々な石が包めるように4種類 のサイズがございます。
④石包みの方法も1種類ではありません。
プリネルを使った石包みの方法が、このディプロマ講座で学べます。たくさんの方に石包みを楽しんで頂きたい!! そんな 想いで作られたディプロマ講座です。